在宅ワーカーとその夫のあれこれブログ

キーワード

  1. クラウドワークス
  2. 飲み物
  3. 英語
  4. 債権回収
  5. マンガ

カテゴリー

カテゴリー

  • 夫のブログ695
    • お店あれこれ11
    • しくじり施設3
    • その他26
    • びっくり人間・出来事7
    • スポーツ23
    • テレビ論評13
    • マルチ・詐欺商法5
    • マンガ・アニメ etc35
    • 不動産の話20
    • 人間分析18
    • 借金と法律の話66
      • その他16
      • 不動産競売・任意売却12
      • 債務者・連帯保証人14
      • 破産・個人再生10
      • 裁判・差押etc14
    • 怪談・都市伝説 etc23
    • 懐かしネタ32
    • 映画・ドラマなどの話34
    • 時事ネタ93
    • 本に関する話29
    • 漢字ドリル2
    • 生活情報31
    • 英語・その他外国語129
    • 資格・勉強法13
    • 資産運用13
    • 音楽18
    • 飲み物あれこれ51
  • 妻のブログ92
    • HSP9
    • エッセイ38
      • エッセイ(お気楽系)15
      • エッセイ(普通)12
      • エッセイ(真面目系)11
    • クラウドワークス12
      • クラウドワークス:作業1
      • クラウドワークス:応募9
      • クラウドワークス:準備2
    • コピペの仕事11
    • ダイエット日記9
    • ブログ運営3
    • 在宅ワーク5
    • 買取5
  • 自己紹介2
  • 新着順
  • 人気順
    • 妻のブログ
    • 夫のブログ
映画・ドラマなどの話 牢屋の鉄格子
  • 2022-10-17
  • 2023-05-08

ネタバレなし:映画「蜘蛛女のキス」は名優二人の演技対決!

近年のアメリカ、ハリウッド映画に幻滅している映画ファンは、かなり多いはずです。 人によっては「絶望」していると言うべきでしょうか。 確かに、中身のない薄っぺらな作品が多過ぎます。 SFやアクション物、 […]

続きを読む
スポーツ 風になびくイラク国旗
  • 2022-10-14
  • 2023-05-07

アントニオ猪木は、なぜイラクで気に入られたのか?

2022年(令和4年)10月1日、 アントニオ猪木さん が天国に旅立たれました。 享年79。 猪木さんについては、ここで詳しく語るまでもないでしょう。 プロレスラーとして大活躍し、昭和のプロレス黄金時 […]

続きを読む
時事ネタ クリップボードを持つ女性看護師
  • 2022-10-10

コロナワクチン4回目接種に行った!予約は可能?副反応は?

このブログでは、我々夫婦の 「コロナワクチン接種」 について、詳細を報告してきました。 私は2022年2月下旬、嫁は3月初旬に3回目の接種を受けました。 二人とも、3回全てで 「モデルナ社」 のワクチ […]

続きを読む
怪談・都市伝説 etc 薄暗い道を歩く若い女性
  • 2022-10-08
  • 2023-05-07

「池田貴族」の心霊写真がメチャクチャ怖かった!

私は、怪奇・心霊マニアです。 このブログでも、怪談や怪奇マンガなどの 「怖い話」 を色々紹介しています。 ここ10年ほど、怪談物の本は一年中売られています。 2000年代くらいまでは、毎年6月に入ると […]

続きを読む
映画・ドラマなどの話 映画館の座席とスクリーン
  • 2022-10-06
  • 2023-05-08

さらば「テアトル梅田」!ミニシアターの明日はどっちだ?

2022年(令和4年)9月30日を持って、大阪市北区のミニシアター 「テアトル梅田」 が、32年の歴史に幕を閉じました。 関西にお住まいで、映画に関心のない方でも、梅田茶屋町の 「梅田LOFT」地下1 […]

続きを読む
時事ネタ 会議をしている男女4人
  • 2022-10-04

大手家電発ベンチャーが、なぜ負債3.5億で特別清算?

2022年(令和4年)9月下旬、Googleのニュースサイトを眺めていると、あるニュースに目が止まりました。 大手家電メーカーのパナソニックの、社内ベンチャーから生まれた子会社 「ATOUN」(アトウ […]

続きを読む
英語・その他外国語 正面から見た国会議事堂
  • 2022-10-02
  • 2023-05-09

日本の国会「二院制」を英語で説明できますか?試験に出ない英語手帳(第104回)

日本の国会は 「衆議院」(定数465名) 「参議院」(定数248名) の2つからなる 「二院制」 です。 ほとんどの方がご存知でしょう。 2022年(令和4年)9月現在、国会は 「天下国家の事柄を議論 […]

続きを読む
スポーツ カタルーニャの独立旗
  • 2022-09-30
  • 2023-05-07

「エスパニョール」もバルセロナのサッカークラブ!

プロスポーツで、同じ競技のクラブチームが、同じ都市に2つ以上存在することは、世界中で普通にあります。 野球やサッカーでは、特に顕著です。 実力や人気が各チームとも同じくらいだと、一番盛り上がります。 […]

続きを読む
英語・その他外国語 立って本を読んでいる女子中学生
  • 2022-09-27

中3英語教科書のレベルが高くてビックリ!!

私が初めて英語を学んだのは、約40年前です。 ほとんどの人と同じく、中学校に入学してからでした。 「My name is 〜.」 「This is 〜.」 から始まりました。 登場人物の名前も、 「K […]

続きを読む
その他 テーブルに座るメイドさん
  • 2022-09-25
  • 2023-05-07

大阪日本橋の「メイド喫茶」で、ご主人様へのあの言葉が?

2022年9月中旬、ふと思いました。 「『メイド喫茶』は、今どうなっているのか?」 とはいえ私は過去に、一度もメイド喫茶に行ったことがありません。 メイド喫茶のメッカとも言うべき、東京の秋葉原には、旅 […]

続きを読む
  • Prev
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next

記事を書いた人

kumafumo

kumafumo

1980年(昭和55年)生まれ。主婦というより、在宅ワーカー。コピペ(データ検索・収集)の仕事で月数万円を稼ぐ。クラウドワークスで「プロクラウドワーカー」をもらったことあり。

記事一覧
husband

husband

50代前半の男性。債権回収に長年携わり、破産や競売などの法的措置に詳しい。宅建士資格保有、不動産関係の知識あり。英語の通訳案内士資格保有。TOEIC935点。社会保険労務士資格保有。労働・社会保険に詳しい。読書が趣味、怪談・昔のマンガが好き。B級映画、刑事ドラマ(70年~80年代)オタク。

記事一覧
  1. クラウドワークス
  2. 飲み物
  3. 英語
  4. 債権回収
  5. マンガ

カテゴリー

  • 夫のブログ695
    • お店あれこれ11
    • しくじり施設3
    • その他26
    • びっくり人間・出来事7
    • スポーツ23
    • テレビ論評13
    • マルチ・詐欺商法5
    • マンガ・アニメ etc35
    • 不動産の話20
    • 人間分析18
    • 借金と法律の話66
      • その他16
      • 不動産競売・任意売却12
      • 債務者・連帯保証人14
      • 破産・個人再生10
      • 裁判・差押etc14
    • 怪談・都市伝説 etc23
    • 懐かしネタ32
    • 映画・ドラマなどの話34
    • 時事ネタ93
    • 本に関する話29
    • 漢字ドリル2
    • 生活情報31
    • 英語・その他外国語129
    • 資格・勉強法13
    • 資産運用13
    • 音楽18
    • 飲み物あれこれ51
  • 妻のブログ92
    • HSP9
    • エッセイ38
      • エッセイ(お気楽系)15
      • エッセイ(普通)12
      • エッセイ(真面目系)11
    • クラウドワークス12
      • クラウドワークス:作業1
      • クラウドワークス:応募9
      • クラウドワークス:準備2
    • コピペの仕事11
    • ダイエット日記9
    • ブログ運営3
    • 在宅ワーク5
    • 買取5
  • 自己紹介2

アーカイブ

今週の人気記事

  1. オフラインのためランキングが表示できません

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
© Copyright 2025 在宅ワーカーとその夫のあれこれブログ.
  • ホーム
  • Twitter
  • TOPへ