- 2022-10-17
- 2023-05-08
ネタバレなし:映画「蜘蛛女のキス」は名優二人の演技対決!
近年のアメリカ、ハリウッド映画に幻滅している映画ファンは、かなり多いはずです。 人によっては「絶望」していると言うべきでしょうか。 確かに、中身のない薄っぺらな作品が多過ぎます。 SFやアクション物、 […]
近年のアメリカ、ハリウッド映画に幻滅している映画ファンは、かなり多いはずです。 人によっては「絶望」していると言うべきでしょうか。 確かに、中身のない薄っぺらな作品が多過ぎます。 SFやアクション物、 […]
2022年(令和4年)10月1日、 アントニオ猪木さん が天国に旅立たれました。 享年79。 猪木さんについては、ここで詳しく語るまでもないでしょう。 プロレスラーとして大活躍し、昭和のプロレス黄金時 […]
このブログでは、我々夫婦の 「コロナワクチン接種」 について、詳細を報告してきました。 私は2022年2月下旬、嫁は3月初旬に3回目の接種を受けました。 二人とも、3回全てで 「モデルナ社」 のワクチ […]
私は、怪奇・心霊マニアです。 このブログでも、怪談や怪奇マンガなどの 「怖い話」 を色々紹介しています。 ここ10年ほど、怪談物の本は一年中売られています。 2000年代くらいまでは、毎年6月に入ると […]
2022年(令和4年)9月30日を持って、大阪市北区のミニシアター 「テアトル梅田」 が、32年の歴史に幕を閉じました。 関西にお住まいで、映画に関心のない方でも、梅田茶屋町の 「梅田LOFT」地下1 […]
2022年(令和4年)9月下旬、Googleのニュースサイトを眺めていると、あるニュースに目が止まりました。 大手家電メーカーのパナソニックの、社内ベンチャーから生まれた子会社 「ATOUN」(アトウ […]
日本の国会は 「衆議院」(定数465名) 「参議院」(定数248名) の2つからなる 「二院制」 です。 ほとんどの方がご存知でしょう。 2022年(令和4年)9月現在、国会は 「天下国家の事柄を議論 […]
プロスポーツで、同じ競技のクラブチームが、同じ都市に2つ以上存在することは、世界中で普通にあります。 野球やサッカーでは、特に顕著です。 実力や人気が各チームとも同じくらいだと、一番盛り上がります。 […]
私が初めて英語を学んだのは、約40年前です。 ほとんどの人と同じく、中学校に入学してからでした。 「My name is 〜.」 「This is 〜.」 から始まりました。 登場人物の名前も、 「K […]
2022年9月中旬、ふと思いました。 「『メイド喫茶』は、今どうなっているのか?」 とはいえ私は過去に、一度もメイド喫茶に行ったことがありません。 メイド喫茶のメッカとも言うべき、東京の秋葉原には、旅 […]