在宅ワーカーとその夫のあれこれブログ

キーワード

  1. クラウドワークス
  2. 飲み物
  3. 英語
  4. 債権回収
  5. マンガ

カテゴリー

カテゴリー

  • 夫のブログ695
    • お店あれこれ11
    • しくじり施設3
    • その他26
    • びっくり人間・出来事7
    • スポーツ23
    • テレビ論評13
    • マルチ・詐欺商法5
    • マンガ・アニメ etc35
    • 不動産の話20
    • 人間分析18
    • 借金と法律の話66
      • その他16
      • 不動産競売・任意売却12
      • 債務者・連帯保証人14
      • 破産・個人再生10
      • 裁判・差押etc14
    • 怪談・都市伝説 etc23
    • 懐かしネタ32
    • 映画・ドラマなどの話34
    • 時事ネタ93
    • 本に関する話29
    • 漢字ドリル2
    • 生活情報31
    • 英語・その他外国語129
    • 資格・勉強法13
    • 資産運用13
    • 音楽18
    • 飲み物あれこれ51
  • 妻のブログ92
    • HSP9
    • エッセイ38
      • エッセイ(お気楽系)15
      • エッセイ(普通)12
      • エッセイ(真面目系)11
    • クラウドワークス12
      • クラウドワークス:作業1
      • クラウドワークス:応募9
      • クラウドワークス:準備2
    • コピペの仕事11
    • ダイエット日記9
    • ブログ運営3
    • 在宅ワーク5
    • 買取5
  • 自己紹介2
  • 新着順
  • 人気順
    • 妻のブログ
    • 夫のブログ
本に関する話 机の上の数学ノート
  • 2022-09-23
  • 2023-05-08

「僕に方程式を教えてください」は教育関係者必読の書!

以前このブログで、 「新聞第一面の下の広告に、掘り出し物の本がある!」 という内容の記事を書きました。     私の今までの経験に照らすと、第一面に限らず新聞広告で目にした本には、 […]

続きを読む
お店あれこれ プリンアラモードとクリームソーダ
  • 2022-09-21
  • 2023-05-07

近くの昭和レトロな純喫茶に、約40年ぶりに行ってみた!

近年は 「純喫茶ブーム」 とも言うべき現象が続いています。 広くて照明が明るく、オシャレなメニューを揃えた 「カフェ」 ではありません。 「純喫茶」はその反対です。 店内は狭くて照明も少し薄暗く、椅子 […]

続きを読む
時事ネタ 髪を青く染めた若い女性
  • 2022-09-19
  • 2023-05-08

「Z世代」は日本の成果主義社会が生み出した!?

ここ1年ほど、マスコミで盛んに使われている言葉に 「Z世代」 があります。 「ゆとり世代」 「さとり世代」 に続く、今の若者の特徴を表す言葉というべきでしょうか。 それにしても、よくまあ色々と新しい言 […]

続きを読む
時事ネタ ブラジル国旗
  • 2022-09-17
  • 2023-05-07

サンバの国ブラジルでは、投票に行かないと不利益を被る!

2022年(令和4年)9月現在、世界各国で喫緊の問題となっているのは、 「インフレによる物価高」 「エネルギー確保」 の二つでしょう。 「エネルギー確保」については、主にヨーロッパ諸国で深刻化していま […]

続きを読む
裁判・差押etc ジャンプする女子中学生
  • 2022-09-15
  • 2023-05-05

子供の学費の口座を差押!債権者はどうする?

このブログでは 「債権回収」 に関する記事を、今まで多数書いてきました。 私が長年携わってきた「借金取り」の仕事の経験が、ネタ元となっています。 とは言っても、 「ミナミの帝王」 「闇金ウシジマくん」 […]

続きを読む
時事ネタ 夢咲トンネルの入口
  • 2022-09-13
  • 2023-05-07

2025年大阪万博、過去の開催都市覚えてますか?

2022年(令和4年)9月現在、日本のメディアでは 「東京2020」 をめぐる汚職事件が、大きな話題となっています。 コロナ禍真っ只中の2021年(令和3年)7月、1年遅れで強行開催された五輪でした。 […]

続きを読む
エッセイ(お気楽系) クラシックギターを弾いている手
  • 2022-09-11
  • 2022-09-15

中学時代、ギター・マンドリンクラブでのあり得ない思い出

皆さんは、中学時代の思い出というものがあるだろうか? 別記事で書いているが、私は中学2年生からの2年間、不登校だった。 1年生の時は、相当嫌な思いをしながらも、耐え忍んで通っていた。 今回はその中でも […]

続きを読む
生活情報 書類の山
  • 2022-09-11

「Evernote」アプリ本格デビューで、ペーパーレス生活?

今年2022年(令和4年)の6月末、私と嫁は、私の実家に引っ越しました。 その際、かなりの量の物を捨てたり売却しました。 詳細は、別の記事に書いています。     書類やノート・手 […]

続きを読む
英語・その他外国語 一万円札を扇形に持つ男性
  • 2022-09-10

「ぼったくり」英語で何と言う?試験に出ない英語手帳(第103回)

2021年(令和3年)7月、コロナ禍で1年延期された五輪 東京2020 が、世論の反対を押し切り開催されました。 しかし、全く盛り上がりに欠け、いつの間にか閉幕していました。 あれから1年後の2022 […]

続きを読む
怪談・都市伝説 etc 道路沿いの一戸建て住宅
  • 2022-09-09
  • 2023-05-08

墓地の跡に建てた一戸建て住宅区画が、恐ろしいことに!

このブログでは、 「怪奇・心霊ネタ」 の記事を多数書いています。 近年は 「事故物件」 に代表される、不動産絡みの怪談が増加しています。 住宅であれオフィスビルであれ、人間が生活している場所です。 様 […]

続きを読む
  • Prev
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next

記事を書いた人

kumafumo

kumafumo

1980年(昭和55年)生まれ。主婦というより、在宅ワーカー。コピペ(データ検索・収集)の仕事で月数万円を稼ぐ。クラウドワークスで「プロクラウドワーカー」をもらったことあり。

記事一覧
husband

husband

50代前半の男性。債権回収に長年携わり、破産や競売などの法的措置に詳しい。宅建士資格保有、不動産関係の知識あり。英語の通訳案内士資格保有。TOEIC935点。社会保険労務士資格保有。労働・社会保険に詳しい。読書が趣味、怪談・昔のマンガが好き。B級映画、刑事ドラマ(70年~80年代)オタク。

記事一覧
  1. クラウドワークス
  2. 飲み物
  3. 英語
  4. 債権回収
  5. マンガ

カテゴリー

  • 夫のブログ695
    • お店あれこれ11
    • しくじり施設3
    • その他26
    • びっくり人間・出来事7
    • スポーツ23
    • テレビ論評13
    • マルチ・詐欺商法5
    • マンガ・アニメ etc35
    • 不動産の話20
    • 人間分析18
    • 借金と法律の話66
      • その他16
      • 不動産競売・任意売却12
      • 債務者・連帯保証人14
      • 破産・個人再生10
      • 裁判・差押etc14
    • 怪談・都市伝説 etc23
    • 懐かしネタ32
    • 映画・ドラマなどの話34
    • 時事ネタ93
    • 本に関する話29
    • 漢字ドリル2
    • 生活情報31
    • 英語・その他外国語129
    • 資格・勉強法13
    • 資産運用13
    • 音楽18
    • 飲み物あれこれ51
  • 妻のブログ92
    • HSP9
    • エッセイ38
      • エッセイ(お気楽系)15
      • エッセイ(普通)12
      • エッセイ(真面目系)11
    • クラウドワークス12
      • クラウドワークス:作業1
      • クラウドワークス:応募9
      • クラウドワークス:準備2
    • コピペの仕事11
    • ダイエット日記9
    • ブログ運営3
    • 在宅ワーク5
    • 買取5
  • 自己紹介2

アーカイブ

今週の人気記事

  1. オフラインのためランキングが表示できません

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
© Copyright 2025 在宅ワーカーとその夫のあれこれブログ.
  • ホーム
  • Twitter
  • TOPへ