在宅ワーカーとその夫のあれこれブログ

キーワード

  1. クラウドワークス
  2. 飲み物
  3. 英語
  4. 債権回収
  5. マンガ

カテゴリー

カテゴリー

  • 夫のブログ695
    • お店あれこれ11
    • しくじり施設3
    • その他26
    • びっくり人間・出来事7
    • スポーツ23
    • テレビ論評13
    • マルチ・詐欺商法5
    • マンガ・アニメ etc35
    • 不動産の話20
    • 人間分析18
    • 借金と法律の話66
      • その他16
      • 不動産競売・任意売却12
      • 債務者・連帯保証人14
      • 破産・個人再生10
      • 裁判・差押etc14
    • 怪談・都市伝説 etc23
    • 懐かしネタ32
    • 映画・ドラマなどの話34
    • 時事ネタ93
    • 本に関する話29
    • 漢字ドリル2
    • 生活情報31
    • 英語・その他外国語129
    • 資格・勉強法13
    • 資産運用13
    • 音楽18
    • 飲み物あれこれ51
  • 妻のブログ92
    • HSP9
    • エッセイ38
      • エッセイ(お気楽系)15
      • エッセイ(普通)12
      • エッセイ(真面目系)11
    • クラウドワークス12
      • クラウドワークス:作業1
      • クラウドワークス:応募9
      • クラウドワークス:準備2
    • コピペの仕事11
    • ダイエット日記9
    • ブログ運営3
    • 在宅ワーク5
    • 買取5
  • 自己紹介2
  • 新着順
  • 人気順
    • 妻のブログ
    • 夫のブログ
時事ネタ スーパーの女性店員
  • 2021-01-20

シールを狙え!スーパーの「半額セール」はもはや戦場?

昨年2020年(令和2年)4月に続き、今年2021年(令和3年)1月にも 「緊急事態宣言」 が発令されました。 1月17日現在、東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県・栃木県(関東)と、愛知県・岐阜県(東海 […]

続きを読む
飲み物あれこれ スポーツドリンクを飲む女性
  • 2021-01-19
  • 2023-05-06

味の素のスポーツドリンク「TERRA」を最近思い出した!

こんにちは。husband(@kumafumoblog)です。 日本でスポーツドリンクと言えば、ほぼ全ての人が大塚製薬の 「ポカリスエット」 を思い浮かべるでしょう。 それ以外となると、日本コカコーラ […]

続きを読む
資格・勉強法 不動産売買契約の書類
  • 2021-01-18
  • 2023-05-07

宅建士の勉強は、参考書と過去問のみで合格できる!

年明け2021年(令和3年)のお正月から早速、通信教育講座「ユーキャン」の新しいテレビCMが放送されています。 桐谷健太さん、井ノ原快彦さん、多部未華子さん(登場順)がイメージキャラクターとして登場し […]

続きを読む
人間分析 モデルガンを構える女性
  • 2021-01-17
  • 2021-05-02

「コンバットマガジン」の愛読者、クラスに一人はいた?

男性は一般的に、小学生~高校生くらいまでのどこかで銃(拳銃、ライフルなど)に興味を持つ時期があります。 そうした興味が度を超えると、おかしな方向へと暴走してしまう例がありますが、大抵の人は知らぬ間に興 […]

続きを読む
人間分析 錆ついた不発弾
  • 2021-01-16
  • 2021-05-02

究極の趣味人?「不発弾オタク」の末路が悲し過ぎる!

「オタク」 という言葉は、現在では普通に使われ、きちんと通じます。 特定の分野・趣味に異常なほど詳しい、いわゆる「マニア」の人を指します。 1980年代に生み出された言葉ですが、典型的なマニア(特にア […]

続きを読む
英語・その他外国語 最高裁判所の石碑
  • 2021-01-15
  • 2023-05-09

「the first petty bench」ってどういう意味?試験に出ない英語手帳(第39回)

「the first petty bench」・・・? ベンチのこと? first ってあるから、手前から一番目のベンチに座れってこと? ところで、「petty」ってどういう意味? ヒントです。「pe […]

続きを読む
びっくり人間・出来事 銀座の百貨店
  • 2021-01-14
  • 2021-05-04

ザ・金持ち!百貨店「外商部」のお得意様を目撃した!

こんにちは。husband(@kumafumoblog)です。 毎年お正月の三が日には、都市部の繁華街は大勢の人でごった返します。 各地の百貨店も、昔は三が日とも休みでしたが、この頃は1月2日から開店 […]

続きを読む
マンガ・アニメ etc マンガ喫茶で本を選ぶ女性
  • 2021-01-13
  • 2023-05-05

令和の子供が藤子不二雄作品にドハマり!ファンに成長中!

以前このブログで、 「マンガ離れを防げ!親戚の子供に藤子不二雄作品をオススメ!」 という記事を書きました。     嫁の妹の息子(小学二年生)に誕生日プレゼントとして、藤子・F・不 […]

続きを読む
時事ネタ PCの前で作業するハッカー
  • 2021-01-12
  • 2023-05-07

デジタル庁創設の際、採用者はハッカー気質の若者にしろ!

2020年(令和2年)の新型コロナウイルス流行により、日本社会は否応なくIT化の推進へと舵を切ることとなりました。 一部の大手企業が中心ではありますが、テレワークを導入した企業もあり、たとえば富士通は […]

続きを読む
映画・ドラマなどの話 小銃を構える兵士
  • 2021-01-11
  • 2023-05-08

ネタバレなし:「ジョニーは戦場へ行った」は静かで怖い!

今回ご紹介する映画 「ジョニーは戦場へ行った」(原題:Johnny Got His Gun) は、1971年(昭和46年)に公開されたアメリカ映画です。 日本では約2年後の1973年4月に公開されまし […]

続きを読む
  • Prev
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • Next

記事を書いた人

kumafumo

kumafumo

1980年(昭和55年)生まれ。主婦というより、在宅ワーカー。コピペ(データ検索・収集)の仕事で月数万円を稼ぐ。クラウドワークスで「プロクラウドワーカー」をもらったことあり。

記事一覧
husband

husband

50代前半の男性。債権回収に長年携わり、破産や競売などの法的措置に詳しい。宅建士資格保有、不動産関係の知識あり。英語の通訳案内士資格保有。TOEIC935点。社会保険労務士資格保有。労働・社会保険に詳しい。読書が趣味、怪談・昔のマンガが好き。B級映画、刑事ドラマ(70年~80年代)オタク。

記事一覧
  1. クラウドワークス
  2. 飲み物
  3. 英語
  4. 債権回収
  5. マンガ

カテゴリー

  • 夫のブログ695
    • お店あれこれ11
    • しくじり施設3
    • その他26
    • びっくり人間・出来事7
    • スポーツ23
    • テレビ論評13
    • マルチ・詐欺商法5
    • マンガ・アニメ etc35
    • 不動産の話20
    • 人間分析18
    • 借金と法律の話66
      • その他16
      • 不動産競売・任意売却12
      • 債務者・連帯保証人14
      • 破産・個人再生10
      • 裁判・差押etc14
    • 怪談・都市伝説 etc23
    • 懐かしネタ32
    • 映画・ドラマなどの話34
    • 時事ネタ93
    • 本に関する話29
    • 漢字ドリル2
    • 生活情報31
    • 英語・その他外国語129
    • 資格・勉強法13
    • 資産運用13
    • 音楽18
    • 飲み物あれこれ51
  • 妻のブログ92
    • HSP9
    • エッセイ38
      • エッセイ(お気楽系)15
      • エッセイ(普通)12
      • エッセイ(真面目系)11
    • クラウドワークス12
      • クラウドワークス:作業1
      • クラウドワークス:応募9
      • クラウドワークス:準備2
    • コピペの仕事11
    • ダイエット日記9
    • ブログ運営3
    • 在宅ワーク5
    • 買取5
  • 自己紹介2

アーカイブ

今週の人気記事

  1. オフラインのためランキングが表示できません

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
© Copyright 2025 在宅ワーカーとその夫のあれこれブログ.
  • ホーム
  • Twitter
  • TOPへ