こんにちは。husband(@kumafumoblog)です。
日本でスポーツドリンクと言えば、ほぼ全ての人が大塚製薬の
「ポカリスエット」
を思い浮かべるでしょう。
それ以外となると、日本コカコーラ社の
「アクエリアス」
が続くくらいでしょう。
日本のスポーツドリンク市場は、上記二商品に完全に支配されていると言って差し支えありません。
そんな状況下で、今から40年近く前に「ポカリスエット」の牙城を崩そうとしたスポーツドリンクがあったことをご存知でしょうか?
その商品の名は「TERRA」(テラ)。
TERRAは、味の素から発売されたアイソトニックドリンク!しかし・・・。
TERRAは、1984年(昭和59年)に味の素から発売された
「アイソトニックドリンク」
です。
このTERRAの売りは、アミノ酸が含まれていることでした。
味の素と言えば、後に「アミノバイタル」をヒットさせることとなるのですが、1984年当時は世の中が「アミノ酸って、何が体にいいの?」という感じでした。
奇しくも(あるいは意図的に?)缶の色は、ポカリスエットと同じ濃い青色でした。
ポカリスエットをライバル視していたのでしょう・・・。
最初はノーマルな味のみでしたが、後からレモン(黄色の缶)、アップル(赤色)、ピーチ(桃色)も発売されました。
しかし、超大手の味の素が売り出したにもかかわらず、ポカリスエットと同じ土俵に全く上がれず、いつの間にか消えていきました・・・。
飲んだことのない飲み物を、なぜ40年近くも覚えているのか?
ここまで書くと、私がいかにもTERRAを好んで飲んでいたように思われるかもしれません。
しかし、実は私はTERRAを一度も飲んだことがありません・・・。
では、なぜTERRAのことを覚えているのでしょうか?
その理由は、私の中学生時代にあります。
1984年当時、大阪の毎日放送(MBS)のラジオ(MBSはテレビ、ラジオの両方を放送しています)で、夜10時から
「ヤングタウン」
という番組を放送していました。
月~日曜日の毎日、日替わりで異なるパーソナリティーが生放送していたのですが、関西の若者たちに絶大な人気を誇っていました。
メインパーソナリティーが豪華で、当時は月曜日から順に明石家さんまさん、嘉門達夫さんと河合奈保子さん、原田伸郎さん、島田紳介さん、谷村新司さんとばんばひろふみさん、笑福亭鶴瓶さん、西川のりおさんというラインナップでした。
他にも曜日ごとに様々なレギュラーのタレントさんが出演なさっていました。
私もほとんどの曜日を聴いていた、熱心なリスナーの一人でした。
最近は、若い世代を中心として「テレビ離れ」が進んでいます。テレビで放送される番組が急激につまらなくなっていること及び、ネットサーフィンやSNS、Youtubeに時間を費やす人が増加していることが大きな原因です。そんな中、「ラ[…]
その「ヤングタウン」(略して「ヤンタン」と呼ばれていました)の中で、一時期このTERRAのCMが流れていたのです。
CMソングを繰り返し聴いたので、印象に残っている!
TERRAのCMソングを、
杉真理(すぎ まさみち)さんという男性ミュージシャンが歌っていて、毎日同じような時間帯(午後10時30分~11時頃)にCMが流れていました。
それを繰り返し聴いたので、強く印象に残っているのです。
ヤンタンでは、3ヶ月くらいCMが流れていたかと記憶しています。
テレビCMも当然あり、これは今でもYoutubeにアップロードされています。
ちなみに、杉さんの歌うCMソングのタイトルは
「いとしのテラ」
です。
味の素も飲料市場に販路なし?大塚の販売力に太刀打ちできず・・・。
ただ、当時の私の周囲では、TERRAが売られているのを目にした記憶が全くありません。
ポカリスエットはスーパーや自販機で売られていたのをはっきり覚えており(当時は250mlのスチール缶)、実際に飲んでいました。
しかしTERRAは、テレビ・ラジオのCMで見聞きするだけの飲み物でしかありませんでした。
今考えてみると、いくら超大手の味の素とはいえ、飲料市場ではそれほど協力な販売ルートを持っていなかったのだろうと推測します。
また、自前の自販機ネットワークもなかったはずで、ポカリスエットの前に「オロナミンC」という超巨大ヒット飲料を生み出した大塚製薬の販売力には、全く太刀打ちできなかったのかと思います。
インターネットで調べると、オートバイの有名イベント「鈴鹿8耐」レースで、参加チームのスポンサーになるなど、若い世代向けのプロモーション活動も行っていたことが分かります。
しかし、色々努力を重ねても
「スポーツドリンク」 = ポカリスエット
というイメージを覆すまでには至らなかったようです。
ちなみに、TERRAは地味ながらその後もしばらく販売され続けました。
1991年(平成3年)に味の素がカルピス食品工業㈱をグループ傘下に収めてからは、TERRAは「カルピス」ブランドで販売されていたそうです。
最後に・・・。
TERRAが目標としていたポカリスエットは、1980年(昭和55年)の発売開始以降、40年を超えてなおスポーツドリンク界、さらには清涼飲料界のスーパースターとして君臨し続けています。
その影でTERRAは姿を消し、人々の記憶からも忘れ去られかけています。
ごくわずかのTERRAファンだった方々が、ネット上でTERRAの記憶を保存しようとなさっています。
TERRAを一度も飲んだことのない私があれこれ語るのは、本来はおこがましいことなのですが・・・。
それにしても、味の素にはTERRAを復刻販売して欲しいものです。
4種類全ての味の復刻をお願いしたいです。
ポカリスエットとアクエリアスに支配されたスポーツ飲料界に、再び殴り込みをかけてくれれば面白いのですが・・・。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
もし興味をお持ちの方は、こちらもお読みください。
先日のこのブログで、「味の素のスポーツドリンク『TERRA』を最近思い出した!」という記事を書きました。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://kumafumo.com/drink[…]